毎回ご好評をいただいている「リハビリ健康教室」の開催が決定しました。
今回のテーマは、健康教室のアンケートでもご要望の多い「誤嚥性肺炎にならないためにしっておきたい”のど(喉)”のこと」について、当院の言語聴覚士がお話しをします。
事前申し込み、費用は不要です。お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
日時
2025年7月20日(日曜日)
9:30〜11:30 (9時過ぎに正面玄関を開錠いたします)
・時間内であればいつでも入退出が可能です。講座のみ、体力測定のみのご参加も可能です。
・講座直後は体力測定が大変混み合いますので、項目によってはお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・当日は日曜日のため、外来診察は休診となっております。
場所
印西総合病院3Fデイケアルーム
・病院正面玄関をお入りいただき、左手にあるエレベーターで3Fまでお越しください
・お車でご来院の方は当院駐車場(無料)をご利用ください
臨時無料送迎バスについて
健康教室に参加される方に7/20に限り、無料送迎バスを印西牧の原駅と当院の間で臨時運行します。
ぜひ、ご利用ください。
※通常の送迎バスの時刻とは異なりますのでご注意ください。
※急遽決定のため、一部広告などには送迎バスの運行がないと記載がございます。ご了承ください。
印西牧の原駅発→当院行 | |||||
当院発→印西牧の原駅行 |
内容
第1部 : 言語聴覚士による健康講座
テーマ「誤嚥性肺炎にならないためにしっておきたい”のど(喉)”のこと」
コップで飲んでいると、いきなりムセてしまった/最近なんとなく錠剤を飲みにくい、など“のど”についてのお悩みはありませんか?
また、そういったことが心配という方にも“ のど”の仕組みを分かりやすくお伝えします!
第2部 : 体力測定会&健康相談
【体力測定会】
足や舌の筋力※、筋肉量※、握力、バランス、柔軟性、歩行速度の計測などをおこないます。
最後に療法士より個別に結果説明、結果の用紙をお渡しします。
※舌の筋力測定は有料オプションとなります。ご希望の方は検査キット代として、当日現金500円をスタッフにお支払いください。
※筋肉量の測定(InBody)はおひとりにつき5分以上お時間がかかるため、毎回待ち時間が長くなっております。ご了承の上、ご参加ください。なお、InBody測定を行わなくても体力測定の結果はお渡しいたします。
【健康相談】
言語聴覚士と管理栄養士が個別に健康相談を承ります。
この機会に不安や疑問などをご相談ください。
参加対象
小学生以上 :お子さんのご参加も大歓迎です。
体力測定会については医師から運動などを止められていない方:ご参加の皆さんの健康状態に十分注意して行うため、「健康状態のチェック」および「血圧測定」の結果によっては体力測定ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
費用
無料
※舌の筋力測定をご希望の方は検査キット代として、当日に現金500円をスタッフにお支払いください。
お申込み
事前申し込みは不要です。当日は正面玄関を入って左手にあるエレベーターをご利用の上、直接当院3Fデイケアルームまでお越しください。
お問い合わせ
印西総合病院外来リハビリ受付
電話番号:0476-33-3530